いつもお世話になっております。
『エクステリア&リフォームの専門店』埼玉県加須市の外構業者 SAKURAガーデンです。
先日お客様より『外構とエクステリアは何が違うの?』という質問がありました。
私たち業者からすると、日本語と英語の違いだけで、総称して『外構』とか『外構工事』でひとくくりにしていましたが、改めて検索してみると違いがあるようです。
・外構とは
例えばブロック塀、フェンス、門扉、土間コンクリート等々、構造物そのものを指し、いわゆる建築用語だという理解で良いかもしれません。
・エクステリアとは
その外構を含む庭全体、デザインや景観を重視した家の外側の空間全体の事。
そのエクステリアにも大きく分けて3種類あります。
・オープン外構
庭廻りや駐車場をブロックやフェンスで囲わないオープンなエクステリア
・クローズド外構
庭廻りや駐車場をブロックやフェンス、門扉で囲った、防犯やプライバシーを守るためのエクステリア
・セミクローズ外構
庭廻りや駐車場の一部を囲ったり、リビングを目隠しフェンスなどで隠したりと、オープンとクローズドの中間的エクステリア
何かのご参考になさってください!

LIXILカーポートSC 2台用 ブラック ダウンライト付き