植栽・シンボルツリー

お庭を彩るシンボルツリー。
玄関の横に、門柱の背景に、リビングや和室の前に、ウッドデッキの一角をくり抜いた場所に植えたりと、様々な場所にお客様のお好みのシンボルツリーを植えてみませんか?
『一本立ち』『株立ち』或いは種類によって金額も様々ですが、きっとお客様お好みの一品が見つかるはずです。

(写真をクリックすると拡大します。)

シマトネリコ

不動の1番人気。
常緑でその涼しげな風貌と虫もつかない所が人気の秘訣。
しかしこのシマトネリコのすさまじい成長力を侮ってはいけません。
放っておくといつの間にか手の届かない高さになってしまいます。
選定の出来る高さで管理してあげてください。

ソヨゴ

日陰でも大丈夫。
放っておいてもそんなに手はかからない所が人気です。
雄雌があり、雌は赤い実がなりますので、ご購入の際にはご注意ください。

ヤマボウシ

落葉と最近では常緑も出回っています。
整いながら均一に伸びていくので選定も楽です。

シャラ

別名夏ツバキ。
6月辺りにツバキの様な花を咲かせます。
落葉樹なので葉っぱは落ちますが、緩やかな成長力なので手間はかかりません。

アオダモ

最近人気急上昇の植栽です。
見栄え的にもスッキリしたフォルムで保つのが秘訣。
枝透かしや間引き剪定と腕に自信のある方にお勧め。

オリーブ

花言葉は『平和』平和な家庭のお庭にいかがですか?
シンボルツリーにも適してますし、シンボルツリーを引き立たせる副木にしてみても良いかもしれません。

コニファー類

ゴールドクレスト、エレガンテシマ、スカイロケット、ブルーヘブン等々、コニファーには数多くの種類があります。
最初は誰しも憧れ、お庭に植えたくなるものですが、すさまじい成長力と、風通しが悪い所は茶色く枯れてくるので、管理が大変かも…

メラレウカ レボリューションゴールド

その昔キャプテン・クックが葉っぱをお茶にして飲んでいたとされる説があります。
『レッド・ジェム』『スノー・イン・サマー』等、数種類ある中で、一年中金色の『レボリューション・ゴールド』名前の響きもかっこいいですね。

ポポラス

ユーカリの仲間でハート形の葉っぱが特徴です。
お子様の夏休みの宿題、自由研究で押し花に使ってみてはいかがでしょう。
上へ上へと伸びる割に幹が細いので、添え木は必需品です。

シダレエンジュ

枝垂れ槐、木辺に鬼と書いて槐(エンジュ)と読み、幸福の木とされています。
重厚感たっぷりのフォルム、しなやかな枝、何か幸運をもたらしてくれそうです。

ロドレイア

ベトナムやビルマからやって来た植栽。
まだそんなに市場に出回ってなく、なかなか手に入りません。
ゆっくり成長するので手間はそんなにかからないようです。

エゴノキ

真っ白な綺麗で可愛らしい花が咲きます。『夏の暑さにも負けず、冬の寒さにも負けない』そんな植栽。通ならではの一品です。

高野槇

悠仁親王殿下お誕生のお印とされた植栽。
現在人気上昇中、和風の家にはピッタリ。

植栽の豆知識・

ワンポイントアドバイス

  • 植栽には『一本立ち』『株立ち』とありますが、シンボルツリーにするならやっぱり株立ちがお勧めです。
  • 植栽も人間と同じ生き物です。 植えておけば勝手に育つものではありません。
  • 根元の土にひび割れが生じた!人間で例えるなら熱中症間近。そんな思いをさせないように、特に夏場の水やりはこまめに行って下さい。
  • 特に夏場は水道ホースの中は熱湯です。間違っても植栽に熱湯を浴びせないでください。熱湯を抜いて冷たくなったのを確認してから水やりしてください。
  • 水やりは根元にたっぷり、下から葉の裏側めがけて行うと効果的です。
  • 元気がないな?そんな感じがしたら、毎日捨ててしまうお米のとぎ汁を根元に与えてください。
  • 肥料は逆効果になる場合があります。
  • 成長がゆっくりなもの、すさまじい勢いで伸びるもの、植栽には色々あります。脚立に乗って選定できる高さで管理するのが望ましいと思います。